【超簡単!】お風呂のリラックス効果を高める方法3選

生活
この記事は約3分で読めます。

ストレス溜まってませんか?私は溜まってます

ストレス発散手段の一つにお風呂があります

お風呂には

  • 温熱作用:体を温めて血流アップ
  • 水圧作用:お湯の水圧で全身が締め付けられることで、マッサージの作用がある
  • 浮力作用:水中では体重が10〜9分の1になります、関節や筋肉への負担を減らすことができます
  • 清浄作用:お湯に浸かることで毛穴が開き、皮脂の脂を流す効果があります
  • 蒸気作用:お風呂の湯気による鼻やのどへうるおいを与え、免疫力の低下を抑える効果があります

という効果があるといわれています

これだけでも十分メリットありそうですが

今回は、私も自宅でやっていて、

お風呂のリラックス効果を高める方法3つご紹介します

浴室の電気を消して暗闇にする

人間が目から得る情報の割合は8割以上といわれています

当然その情報を処理するのに脳は日々頑張ってくれています

自分が何気なしに生活しているだけでもエネルギーを使っているわけです

では、電気を消して余計な情報を減らしてしまいましょう

真っ暗になることで余計ものは見えなくなり、疲れた目を休憩させることもできます

微々たるものかもしれませんが、電気代も節約になりそうです

アロマキャンドルを置いてみよう

暗くしたお風呂に一つ置くだけでおしゃれな空間に変わります!

火の揺れには 1/fゆらぎというリラックス効果があります

1/fゆらぎとは、自然界に多く見られる規則性がありそうでない不思議な調和のことです

例としては、小鳥のさえずり、雨音、小川のせせらぎ、炎など モーツァルトの音楽にもあるといわれています

あとはアロマの香り効果で 自律神経の調整にも効果があります

ただ浴室とはいえ、火なので注意してください

バスピロー

銭湯の様なすごい広いお風呂に入っているひとは関係ないですが

浴槽のふちの部分って固くて頭を乗せたくないようにしていませんか?

知らず知らずのうちに力がはいってしまっているかもしれません

同じ姿勢でお風呂に入っていると肩や首への負担がかかります

バスピロー試してみてください

その名の通り風呂(バス)の枕(ピロー)です

首や頭をクッションで支えてくれるので力を抜いてお風呂に入れるようになります

本当はちゃんと商品を買ったほうがいいと思いますが、お金をかけたくない人はタオルを頭の後ろにおいてもいいと思います

お風呂のふたを取っ払う

これは最近発見しました

今まで風呂のふたをわざわざ取り外して入浴するという発想がなかったのです

邪魔だなあとは思ってましたが、こういうものだと思っていたのです

ふと取っ払ってみたらあらビックリ!足が伸ばせるようになりました!

少し家のお風呂に感じていた閉塞感がなくなりました

さいごに

今回ご紹介した方法は3つです

  • 浴室の電気を消して暗闇にする
  • バスピロー
  • 風呂のふたを取っ払う

全部簡単なので真似できると思いますが、一番おすすめなのが暗くすることです

これは騙されたと思って本当に試してみて欲しいです

勝手知ったる家のお風呂なら、真っ暗でもなんとかなるはずです

それでも、足元に気をつけてください

1年が歳を重ねるごとに早くなっていく感じがするのは、人生にときめきがなくなるからであると

前に何かで知りました

いつもと違った環境にするのも気分転換だと思います

新しいことってワクワクしたりしますからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました